top of page
抽象的な波

​静岡発!
​次代を拓く挑戦者求む​

第34回  静岡県ニュービジネス大賞

応募締切

​2025.8.31(日)

賞金総額

​1,000,000円

第34回静岡県ニュービジネス大賞の応募は締め切りました。

沢山のご応募誠にありがとうございました。

富士山の日の出

What's
静岡県ニュービジネス大賞?

一般社団法人静岡県ニュービジネス協議会では、ニュービジネスを育て地域産業の活性化を図るため、新しい技術の考案や活用・特色ある商品・サービスの提供を行うなど新規事業開拓により積極的に事業活動を展開している企業又は個人を対象に「静岡県ニュービジネス大賞」を授与する顕彰事業を行っています。

今年は11月27日(木)にグランディエールブケトーカイで開催する「2025静岡県ニュービジネスフォーラムin静岡」にて最終プレゼンテーションと表彰を行います。

​皆様からのご応募お待ちしております。

特典

信用評価

賞金総額
​100万円

大賞:賞金50万円・特別賞:賞金30万円・アントレプレナー賞:賞金20万円あり!!

※ニュービジネス大賞の賞金は㈱TOKAIホールディングス様、浜松いわた信用金庫様の協賛です

イベントサイトE

年会費無料
​特別会員(1年)

受賞者及び一次審査通過者は、令和7年度中の静岡県ニュービジネス協議会の特別会員として、年会費無料で入会できます。様々なスポンサーやメンターとのネットワーキングに!

摩天楼

上場企業の
投資検討案件

受賞者は㈱TOKAIホールディングスへの投資検討案件として当協議会より推薦いたします。

募集要項

選考対象  (1) ニュービジネス大賞 (2) 特別賞 (3) アントレプレナー賞

応募期間 令和7年6月1日(日) ~ 8月 31 日(日)

審査機関  一般社団法人静岡県ニュービジネス協議会(企画戦略委員会)

審査基準 

・新規性(革新性・独創性)・収益性(成長性)・市場性(将来性)・社会性(環境・社会生活への貢献度)・起業家精神性(マインド)など

審査方法

(1) 第一次審査(応募書類による審査・ヒアリング)

(2) 第二次審査(プレゼンテーション)

 -日時:令和7年 11 月 27 日(木) ・会場:静岡市 グランディエールブケトーカイ

発表及び表彰

・「2025 静岡県ニュービジネスフォーラム in 静岡」(11 月 27 日午後)において表彰します。

・受賞者は、(公社)日本ニュービジネス協議会連合会が主催する次年度開催の「JNB ニッ ポン新事業創出大賞」表彰制度に推薦します。

・応募者は㈱TOKAI ホールディングスに投資検討案件として推薦いたします。

・受賞者及び一次審査通過者は、令和7年度中の(一社)静岡県ニュービジネス協議会特別会員として、年会費無料で入会できます。

・受賞者には以下の副賞が授与されます。

 -ニュービジネス大賞:賞金 50 万円

 -特別賞:賞金 30 万円

 -アントレプレナー賞:賞金 20 万円

※ニュービジネス大賞の賞金(50 万円)は㈱TOKAIホールディングス様、浜松いわた信用金庫様の協賛

 

応募について

・以下の応募フォームよりエントリーをお願いします。提出はメール又はフォームに入力して送信ください。

 

応募の申込み先・問い合わせ先

・一般社団法人静岡県ニュービジネス協議会/事務局

〒420-0034 静岡市葵区常磐町 2 丁目 6-8 TOKAIビル 7F

TEL054-273-4835  E-mail:jimu-s@snbc.or.jp

​審査委員長

磯辺剛彦 

(名古屋商科大学ビジネススクール教授 慶應義塾大学名誉教授)

1981年慶應義塾大学経済学部卒業、株式会社井筒屋に入社。91年経営学修士(慶應義塾大学)、96年経営学博士(同大学)。流通科学大学商学部助教授、99年教授。2005年神戸大学経済経営研究所教授、2007年慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。2023年慶應義塾大学名誉教授。同年名古屋商科大学大学院教授。(一般財団法人)企業経営研究所理事長

磯邉審査委員長

後援

静岡県、静岡市、静岡商工会議所、静岡県公立大学法人静岡県立大学、(一社)静岡県商工 会議所連合会、静岡県商工会連合会、静岡県中小企業団体中央会、(公財)静岡県産業振興 財団、(公社)静岡県国際経済振興会、(一社)静岡県環境資源協会、(公財)しずおか健康長 寿財団、静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社、テレビ静岡、静岡朝日テレビ、静岡 第一テレビ、朝日新聞静岡総局、産経新聞社静岡支局、日本経済新聞社静岡支局、読売新 聞静岡支局、毎日新聞社静岡支局

​一般社団法人 静岡県ニュービジネス協議会

〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2丁目6番地の8

TOKAIビル7F

TEL:054-273-4835 MAIL:jimu-s@snbc.or.jp

(c)Shizuoka New BUSINESS Conference.AllRights Reserved.

bottom of page